診療案内

エコー症例

Echo Case

エコーは痛みを伴わず安全で、
まずお勧めしたい画像診断装置です。

これまでの提示症例

(循環器疾患)

心房中隔欠損症 心室中隔欠損症 陳旧性心筋梗塞 肥大型心筋症 下肢静脈瘤  内頸動脈狭窄症 閉塞性動脈硬化症

深部静脈血栓症  腎動脈狭窄症 腹部大動脈瘤 足のむくみNew

(消化器疾患)

脂肪肝 胆嚢ポリープ 肝硬変症 膵頭部癌 胃癌 虫垂炎 胆石症

(その他の疾患)

バセドウ病  肋骨骨折 腎結石・水腎症 乳癌

*当サイトのテキスト・画像・動画の無断転用・複製を固く禁じます

循環器疾患

心房中隔欠損症

70代女性。生まれつき心房中隔欠損(矢印:欠損孔)があり、短絡をきたしている。若年時に欠損孔をふさぐ手術をすることもあるが、この症例は短絡量が少量であったため経過観察となっている。

心室中隔欠損症Ⅱ型(先天性の心疾患)

10代男性。心室中隔欠損症。
閉鎖術は行わず、経過観察中。

陳旧性心筋梗塞

70代男性。10年前に急性心筋梗塞を発症した症例。左室は拡大し、梗塞を起こした壁は薄く輝度が上昇し動きが悪い。下段は正常な方です。

肥大型心筋症

30代男性。健診の心電図で左室肥大を指摘された。血圧は正常で息切れなどの症状はない。心室中隔側に著しい壁肥厚を認めた。日常生活に支障なく経過観察している。

下肢静脈瘤

 

70代女性。長年、立ち仕事に従事していた。両側下腿に血管が浮き出ているのが気になり受診。下肢静脈エコーにて両側大伏在静脈、左小伏在静脈に弁不全を認めた。(写真は静脈瘤と左小伏在静脈逆流)

内頸動脈狭窄症(首の動脈)

70代男性。眼前暗黒感、一過性意識消失発作あり来院。
頸動脈エコー検査実施。内頚動脈に狭窄を認めた。狭窄率は70%であった。

 

閉塞性動脈硬化症(足の動脈)

70代男性。長い距離を歩くと、右ふくらはぎが痛いため来院。
下肢動脈エコー検査実施。右浅大腿動脈が起始部より閉塞していた。

 

深部静脈血栓症(足の静脈)

80代女性。左足が腫れたため来院。
下肢静脈エコー検査実施。左総腸骨静脈から左下肢静脈に深部静脈血栓を認めた。
写真は大腿静脈内血栓。血流シグナルの偏在を認める。

腎動脈狭窄症

60代男性。高血圧症にて多剤服用中。血圧のコントロールがつかないため腎動脈エコー検査を実施。
右腎動脈起始部に狭窄を認め腎血管性高血圧症と診断された。

腹部大動脈瘤

70代男性。腹部の拍動性の腫瘤を自覚し来院。腹部エコーを施行。最大短径7cmの腹部大動脈瘤で手術となった。

足のむくみ(浮腫)New

ふくらはぎや足の甲が腫れて来院される患者さんは多くいらっしゃいます。多くは加齢や活動低下(歩かない、動かない)に伴う筋力低下、下垂(座っている)時間が長いなど心配のないものです。(上のエコー画像)
しかし、なかには心臓や腎臓、静脈の血栓などが原因のこともあり、エコーや血液検査で原因を探ります。

下腿皮下組織の間隙に水分がたまっている(矢印)

 

消化器疾患

脂肪肝

50代男性。毎年、健康診断にて肝機能異常を指摘され来院され腹部エコー検査実施。
肝臓は白く、脂肪沈着を認める。ビール1本と焼酎2合を毎日飲んでいる。

胆嚢ポリープ

30代男性。健康診断にて、胆嚢に多発するポリープを指摘された。半年に1回の経過観察を行う。

肝硬変症

C型肝炎ウイルス感染の症例.肝臓の表面は凸凹しており、硬くなっている。肝細胞癌の出現に注意が必要。多量の腹水貯留あり。

膵頭部癌

健康診断にて指摘した膵頭部癌。大きさ1.5cm。

胃癌

80代女性。心窩部痛にてエコー検査実施
胃体部小弯側に壁肥厚あり。胃内視鏡検査にて胃癌と診断された。

虫垂炎

40代女性。右下腹部痛にてエコー検査実施。短径15mmに腫大した虫垂を認め、虫垂炎の診断で手術。
術後の病理検査にて蜂窩織炎性虫垂炎であった。

胆石症

50代男性。肝機能障害にてエコー実施。原因は脂肪肝であったが、胆嚢に10㎜大の結石も認めた。体の向きを変えることで胆嚢内を移動し、結石であることが確認できる。

その他の疾患

バセドウ病

 

50代女性。体重減少、動悸を主訴に受診。診察にて頸部腫大あり、甲状腺エコーを施行。甲状腺は腫大し、内部には著しい低エコーのムラを認めた。カラーシグナルは燃えさかる炎のように増加しており、バセドウ病を疑う所見であった。

 

肋骨骨折

 

CPK(筋肉の酵素)が上昇し胸痛を訴え心筋梗塞を疑われ紹介になった患者。心エコー検査にて心臓は問題なし。肋骨を観察したところ、骨折(白矢印)が判明した。周囲には血種(橙矢印)を認めている。

 

腎結石・水腎症

 

 

 

 

 

 

 

腎臓の結石(矢印)はエコー検査でよくわかります。無症状のことが多く、健康診断などで指摘されます。ただ、腎臓から尿管へ落石すると(尿管結石)、右の写真のように腎臓が腫れて(水腎症)、尋常でない痛みをきたすことがあります。

乳癌

 

左乳房にしこりを触れるため、乳腺エコー検査を実施。乳頭近傍に15mmの腫瘤を認めたため、乳腺外科を紹介し手術となった。普段からの自己触診がきっかけとなり、エコー検査につながった。

左の写真中央の黒い部分が腫瘤。右の写真は、腫瘤の硬さを評価している。